こんにちは。
院長の小島です。
11月になってから寒くなり、夜は暖房、インナーはヒートテックになりました。
さて、日々の食事で食品添加物と摂らないようにしていますが、関連のユーチューブで
グルテンフリーにするとアレルギー性鼻炎が治るという投稿を見ました。R1でアレルギー性鼻炎が改善するという情報で2年以上飲んでいましたが改善しませんでした。
それで日々の食パンを止めて米粉パンに変えてみました。
フライパン、パウンドケーキ型を試しましたがうまく出来ずに、アルタイとのパン型(1斤)を購入しました。
米粉はミズホチカラ、ドライイーストは白神こだま酵母、てんさい糖、塩、オリーブオイルで作りました。
生地をハンドミキサーで混ぜて、1次発酵をして、パン型に流し込みます。オープンで2次発酵をして、線を入れた3倍まで発酵させます。ここで発酵させすぎてパン型にかぶせていたラップに張り付きます。
ラップを剥がすとでこぼこです。
仕方ないので、このまま焼きます。
粗熱を取ってから、自家製ウインナー、ヒカリ有機ケチャップ、粒マスタードで美味しく頂きました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------キシリトールガム
当院でガムトレニングでお勧めしているキシリトールガムですが、虫歯予防になります。
虫歯の原因菌であるミュータンス菌は、砂糖を分解して酸を作り、その酸が歯の表面(エナメル質)を溶かして虫歯を進行させますが、キシリトールはミュータンス菌が代謝出来ない糖なので、菌が酸を作れず虫歯になりにくいのです。
また、ガムを噛むことによって唾液が出て、酸を中和し、初期の虫歯を再石灰化し、洗い流す自浄作用により、虫歯予防になります。
良い面もあるのですが、アレルギー反応が出る場合があるので注意してください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------